■物件所在地:東京都杉並区南荻窪1丁目
【依頼内容①】南荻窪賃貸マンションの有効活用の相談
【物件概要】土地:386.64坪 建物:282.40坪 総戸数15戸(賃貸中8戸) 築年:昭和60年新築
【弊社分析】
1、賃貸マンションを現状保有した場合の分析
建物が30年以上経っており、エレベーターもなく今後の賃料の下落、空室リスクが見込まれる。
また大規模修繕を行っておらず、今後修繕コストが大きくかかる。
2、賃貸マンションを建て替えた場合の分析
借入れでマンションを建築した場合、建築コスト等で15億円程度になり、回収に相当な時間がかかる。
また市場に合った建物を個人で建築するのは困難である。
【弊社提案】「定期借地権×等価交換」
自宅部分と隣地の駐車場を含み610坪にしてデベロッパーとの共同事業を提案
土地を手放さず借入れを行うこともなく居住用住戸と賃貸用住戸を取得
名称:リビオ荻窪レジデンス デベロッパー:日鉄興和不動産株式会社
【依頼内容②】駐車場の有効活用の相談
【物件概要】土地:107.16坪 駐車場:全18台(月極)
【弊社提案】「定期借地権付分譲戸建て」
月極駐車場の107.16坪をデベロッパーと共同事業することにより土地を手放さず権利金を受け取り52年間の安定的な地代収入の確保
名称:リビオ荻窪ハウス デベロッパー:日鉄興和不動産株式会社
■物件所在地:東京都目黒区東が丘1丁目
【依頼内容】母・兄弟での三世帯居住用マンションの売却相談。
【物件概要】土地面積:152.99坪 建物:延床178.70坪 総戸数:3戸
【売却条件】①邸宅地の街並み・ご近所に配慮して、土地を分割したくない。
みすぼらしいものを建てて欲しくない。
②エンドユーザー価格で売却希望
【弊社分析】①建売業者等に売却した場合、ミニ開発となり街並みが壊れる可能性大
②エンドユーザーに売却するには土地・建物の面積が大きい
【弊社提案】「コーポラティブ方式」での売却提案
ことにより、希望価格での売却。
名 称:目黒東が丘テラス
土 地:152.99坪
総戸数:13戸
プロデュース:株式会社アーキネット
設 計:佐藤光彦建築設計事務所
■物件所在地:東京都新宿区払方町
【依頼内容】大手仲介会社に依頼していたがユーザー価格での売却が難しいため弊社に相談
【物件概要】土地面積:102.68坪 建物①:延床71.85坪 建物②延床29.84坪
道路:接道2.7m 路地長30m
【売却条件】エンドユーザー価格で売却希望
【弊社分析】行き止まり敷地の為、分割困難・接道の長さで用途制限
【弊社提案】「コーポラティブ方式」で売却提案
名 称:神楽坂テラス
土 地:102.68坪
総戸数:全9戸
プロデュース:株式会社アーキネット
設 計:成瀬・猪熊建築接結事務所
※コーポラティブ方式とは・・・
マンションなどの集合住宅を建築する際に、入居者同士が共同で一つの建物を建てる手法
【物件概要】土地:2012.75坪
建物:店舗棟(店舗)7593.43坪 (駐車場)1138.02坪 駐車場棟4107.56坪
商業ビルサブリース会社より売却の相談があり、コンサルティング業務を受け不動産会社に売却
シー・ビー・コンサルタント有限会社
105-0001 東京都港区虎ノ門3丁目18番12号 ステュディオ虎ノ門1011号室
03-6452-9603
03-6452-9604 (FAX)